最近、SNSを利用する方が急増していますが、特に人気なのがツイッターです。
ツイッターは共通の趣味や興味がある方と簡単に繋がれたり、情報を集めることができたりなど、利用するメリットがかなり多いです。
また、ツイッターで異性と出会いお付き合いしたり、結婚できたりする可能性もあり、出会いのツールとして使うこともできます。
そこで、ここではツイッターで出会えるのか?ツイッターで出会う際の注意点などをまとめてみました。
ぜひ、ツイッターで出会いたい!とお考えの方は参考にしてみてください。
ツイッターを利用するメリット
では、ツイッターのメリットやデメリットについてご紹介しましょう。
莫大な情報が手に入る
ツイッターではさまざまな情報がリアルタイムでつぶやかれており、これらを見るだけで莫大な情報が手に入ります。
しかも、その莫大な情報が無料で手に入るのはかなりのメリットかと思います!
楽しみや趣味の仲間が作れる
ツイッターは同じ趣味を共有できる趣味仲間を作るのにおすすめのツールです。
リアルの友だちには話しにくい楽しみや趣味などでも、ツイッター仲間だと話しやすいですし、気持ちを共有できるのはうれしいですよね?
調査を行なったわけではないですが、アニメやゲームオタクの方はツイッターで仲間を作る傾向があるようです。
もちろん、アニメやゲーム以外の楽しみや趣味であっても、ツイッターを通して仲間を作ることができます。
ツイッターを利用するデメリット
では、ツイッターにデメリットってないんでしょうか?
依存しすぎることがある
ツイッターはメリットの多いツールであり、人とつながっている感覚が得られます。
いっぽうで、非常に依存しやすいと言ってよく、中には朝起きてから寝るまでずっとツイッターをやっている人もいます。
ここまでくると依存していると言ってよく、生活リズムを崩してまでツイッターをやるのはいかがなものかと思います。
また、スマホばかり見ていると体にもよくないので、依存しすぎは禁物です。
ツイッターはあくまでもつぶやくもので、自由に使ってよく有益な情報だけをつぶやかないといけないものではありません。
依存しすぎずうまく使いこなすことで新しい友だちを作ったり、出会いのきっかけになればと思います。
ツイッターで出会えるのか
結論を言うと、ツイッターで出会うことはできます。
その理由はアカウントさえあれば、タイムライン上でさまざまな人たちとやりとりすることができるからです。
しかも、有名人や政治家から返信をもらえたりします。
つまり、ツイッターなら現実の世界で知り合えないような人とも簡単に繋がれるということ。
有名人以外にも仕事や趣味、興味が同じ人たちと仲良くなることが可能です。
仲良くなれば、オフ会などで実際に会うことだってできます。
では、ツイッターで恋人を作ることってできるんでしょうか?
実際のところ、ツイッターがきっかけで恋人を作ることはできます。
特に、音楽やアニメ、ゲームやマンガなど趣味が共通する人同士でオフ会を開き盛り上がった結果、お付き合いに発展することは多いです。
もし、趣味や興味などがなくても、住んでいるところが近いとか仕事や年齢が近い、共通の知人がいるなどでもかまいません。
ツイッターで出会うには
では、ツイッターで幅広く人とつながるにはどうすればいいんでしょうか?
ジャンル決めを行う
そもそも、ツイッターには公式グループやコミュニティなどが存在しませんが、漠然と共通の仕事や地域、趣味や興味などに分かれているようです。
もちろん、ジャンル決めをせずつぶやいて絡んでいくのもありですが、それだとあまり相手にされません。
もし、フォローしてくれても、相手に関心がないことをつぶやき続けていると、最終的にフォローを外されてしまいます。
こちらからフォローする
ジャンル決めを行なったら、そのジャンルに関わる人たちをフォローしていくといいでしょう。
そのジャンルについてつぶやいている人を探すには#をキーワードにつけ検索するといいでしょう。
気になる人が見つかったらフォローしますが、その周りにいる人たちもフォローしていきましょう。
ゲームが好きな人ならゲームメーカーの公式アカウントやゲームプロデューサーなどですね。
これらのアカウントはフォロワーが非常に多いので、話題が彼らのつぶやきを中心に広がっていくことが多くオススメです。
・リツートを中心に行なう
フォローをある程度進めていったら、他の人たちの会話の中に参加していくようにしましょう。
一般的にツイッターはフォローされたらフォローをし返す、フォローバックというものがあります。
ですので、ある程度フォローしたらある程度のフォロワーができている可能性が高いです。
ツイートやリプライする
さらに、自分から積極的にツイートしていきます。
もちろん、ツイートはネガティブな内容でなく、感情的なものも厳禁です。
そういったツイートを繰り返していると、トラブルの原因になることがあります。
ちょっとしたきっかけでツイッターが炎上してしまい、フォロワーたちがどんどんフォロー解除してしまうなんてことも多いです。
DMでやり取りする
ツイートやリプライなどで会話を進めたり、公開タイムラインでやり取りしていい感じになったら、直接DMを送ってみましょう。
相手と共通のイベントなどがあれば誘ってみるのも手ですね。
もし、住んでいるところが近ければより誘いやすいでしょう!
ツイッターの出会いでのトラブル
ただ、ツイッターは出会いやすい反面、トラブルも多いようです。
たとえば、どのようなトラブルがあるんでしょうか?
悪質サイトに騙される
最も多いツイッターでのトラブルは悪質サイトへ誘導され騙されるというものです。
たとえば、最近あるSNSにはまっているんだけどやらない?などと誘われ、URLが送られてきてクリックすると悪徳サイトだった…というものです。
高額な出会い系サイトなどさまざまなものがありますが、クリック登録すれば相手にマージンが入るシステムというのが多いです。
安易に騙されないよう、次のことに注意しましょう。
ツイートにURLがあってもクリックしない
DM内のURLはクリックしない
安易に相手から送られてきたURLを見るのはやめましょう。
気になるかと思いますが、無視するのが一番です!
結婚詐欺
また、ツイッターでよくあるトラブルが結婚詐欺です。
女性でツイッターを利用して恋愛しようとする方は実際の恋愛に消極的なことがほとんど。
結婚詐欺からすれば、そういう純粋な奥手の女性は狙い目なんですね。
さらに、結婚詐欺のカモになりやすい女性は次のような特徴があると言われています。
自分の見た目に自信がない
好きな男性ができたら尽くす
メンタルが病みがち
お金がある
同性の友だちがいない
恋愛経験がほとんどない
…などですね。
このような特徴が分かるようなつぶやきをしていると、結婚詐欺師のカモになってしまう可能性がありますので要注意です!
ちなみに、結婚詐欺師の特徴は次のとおりですので、ぜひ覚えておいていただきたいです。
お金があることをにおわせる
高学歴であるとアピールする
マイナーな職業のことが多い
あまりにも自己主張が強い男性だとうそをついていることが多いですので、注意が必要です。
また、いつも自慢話ばかりするのに実際に名刺が欲しいと言うと拒むとか、身分証明を見せて欲しいと言っても断る…なども要注意です!
ツイッターで出会う際の注意点
ツイッターで出会うのは簡単ですが、現状だとトラブルに巻き込まれる可能性も低くはありません。
時間を使ってリスクがある中で不安を感じながらツイッターで出会いを探すのは精神的、肉体的に非常に疲弊するでしょう。
冷静に考えてみると、非常にリスキーな出会いの方法です。
それでも、ツイッターで出会いたいならどういうことに注意すればいいんでしょうか?
アカウントが凍結されることも
ツイッターにはアカウント凍結という仕組みがあり、これはアカウントがありログインしてもツイッターが使えないということ。
凍結→解除ということもありますが、ほぼアカウント凍結が解除されることはないでしょう。
迷惑行為を行うことは絶対にやめておきましょう。
特に避けたいのは連続で大勢の方をフォローしたり、同じ文章を大勢の方にDMした…などです。
ツイッターで出会った人とはお酒を飲まない
ツイッターで出会いリアルで会ったり、オフ会などに行く場合はあまりお酒を飲まない方が無難です。
お酒を飲ませ酔わせたスキに犯罪行為を行う人もいるからです。
大勢が参加するオフ会だからと言っても、お酒を飲みすぎるのは危険です。
共通の知り合いがいたらどんな人物か確認する
もし、ツイッターで出会った人と自分とにつながりのある人がいたら、その人から相手がどんな人か前もって聞いておきましょう。
その際、あまりいい話が聞けないなら実際に会うのはやめておきましょう。
出会いはツイッターよりマッチングアプリ
こう見てみると、ツイッターで異性と出会うのは簡単ではあるものの、非常にリスクが伴うことが分かりました。
それなら、どんな出会い方がいいのかと言うと、オススメはマッチングアプリです。
ツイッターで出会うのに時間と労力をかけるくらいなら、マッチングアプリに登録して出会った方が断然効率がいいに決まっています!
マッチングアプリなら、そもそも出会うのが目的ですし、会員数もツイッター並みに多いです。
マッチングが成立したら、メッセージのやりとりを経て気が合えばデートすることが可能ですし、マッチングアプリで出会ったことがきっかけで結婚に発展する場合も多いです。
まとめ
ツイッターで異性と出会えるかどうかと聞かれたら、答えはイエスです。
ただ、ツイッターで出会うのは簡単な反面、リスクを伴いますし時間も労力もかかります。
しかも、相手の身分が証明されていないのでなんらかのトラブルに巻き込まれないとも限りません。
ですが、マッチングアプリなら身分が証明されていることが多いですし、そもそも出会うために作られているので効率よく異性と出会えます。
悪質業者が紛れ込んでいないか運営がチェックしてくれていたりと、安心して利用できますよね?
ぜひ、効率よく異性と出会いたいなら、マッチングアプリの活用をおすすめします!
ネットで調べれば、どんなマッチングアプリが自分に合っているのか簡単に分かりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
コメントを残す