マッチングアプリに登録したものの、男性に好感を持ってもらえる写真ってどんな写真なのか、どんな写真ならマッチングしやすいのか、分からない女性も多いでしょう。
マッチングアプリに登録したら、ますはプロフィールを作成していきますが、どんな写真を載せようか迷うかと思います。
そこで、ここでは女性がマッチングアプリに写真を載せる際のポイント、載せたくない場合はどうすればいいのか、などまとめてみたいと思います!
最後までお読みいただければ、さまざまな疑問が解決でき、最終的に魅力的な男性とマッチングできるかもしれませんよ!
マッチングアプリでの写真の重要性
マッチングアプリでプロフィールを作成する際、見た目に自信がない、マッチングアプリを利用しているのがバレるのが心配…などの理由から、写真を載せない女性がいます。
ですが、写真を載せないままでいると、マッチングできる確率が非常に低くなる可能性が高いです。
そもそも、マッチングアプリはアプリ上でのやり取りでマッチングするため、写真を載せないとお相手の女性のことをイメージできないからですね。
さらに、写真を載せていない女性とわざわざ関わるリスクを冒す男性は少ないのも事実です。
そのため、自分のビジュアルに自信がなかったとしても、写真は必ず載せるようにしましょう。
そもそも、写真を載せたからと言って身バレする心配はないですし、もし知り合いに知られてしまっても、最近だとマッチングアプリを使っていることをそこまで恥ずかしいと思う必要はありません!
女性がマッチングアプリで写真を載せる際のポイント
では、女性がマッチングアプリに写真を掲載する際、どういう点にポイントをおけばいいのか、具体的に解説していきたいと思います!
自撮りばかりにしない
マッチングアプリで写真を載せる際、自撮りはだめなのか不安に思う方もいらっしゃるでしょうが、基本的に大丈夫です。
多くの女性ユーザーは自撮りで顔写真をメイン写真やサブ写真に載せているようです。
ただ、ポイントはメイン、サブいずれも自撮りばかりを載せてしまうと、自分好きだと思われてしまう可能性があるので、自撮りの他に他人が撮影した写真も掲載するということです。
加工は多少ならアリ
では、撮影した写真を加工してもいいのかどうかについてですが、多少なら加工はアリというのが結論です。
もちろん、異常につるつるのお肌にしたり、不自然なほど目を大きくしてしまうのはどうかと思います。
そこまですると、男性から「詐欺写真だ!」と思われかねないからです。
ですが、多少写真の色みを変えたりなど、実物より少し可愛く、きれいにするくらいの加工なら問題ないかと思います!
実際に、マッチングアプリの写真を見てみると分かるように、女性ユーザーのほとんどは写真に何らかの加工をしている方が多いので、全く何もしないより多少加工を施した方がオススメですね!
清潔感を与える
また、女性がマッチングアプリの写真を掲載する場合、男性に清潔感をアピールできるような写真を載せましょう。
清潔感は男性が好む透明感につながるもので、ステキな女性だと思ってもらうためには必要不可欠!
いくら魅力的できれいな女性でも、お肌がガサガサ、髪の毛はボサボサ…など、不潔に見えるようでは男性に好感を持ってもらうことができません。
特に、男性は女性のお肌にポイントを置く方が多いので、お肌のお手入れは日ごろから抜かりなく行っておきましょう!
笑顔の写真
もちろん、マッチングアプリの写真に載せるのは笑顔の写真です。
女性にとって最もきれいに見える顔は笑顔で、どんな女性でも笑顔がステキな人ってきれいに見えますよね?
男性は愛嬌のある愛らしい女性に魅力を感じるので、笑顔の写真を選んで載せると効果大かと思います!
男性は女性の笑顔を見ると、元気な気持ちになり癒やされるものです!
普通の女性っぽさ
また、マッチングアプリの写真には普通っぽさをアピールできる写真がおすすめかと思います。
普通っぽさとは?とはどういうことかご説明すると、クセがなく素朴な女性。
このクセとは見た目で言うと、極端におデブ、ガリガリ、メイクが濃い、ピアスをたくさんしている、タトゥーを入れている、派手なネイル、金髪ヘア…などです。
中身で言うと、きつい性格、オタク、酒癖が悪い、メンヘラ…あたりでしょうか?
そういう面を写真から感じさせてしまうと、正直男性は敬遠するかと思いますので、普通で素朴な感じの写真を載せることをオススメします!
ナチュラルメイク
男性のほとんどは派手なメイクよりナチュラルメイクが好きだと言います。
とは言っても、さすがにすっぴんの写真を載せるのは抵抗がありますよね?
ということは、すっぴんに近いナチュラルメイクで写真を撮ればいいということ。
きっと、男性からの高感度がアップするはずです!
適度な肌の露出
あまり過度にお肌を露出するのもどうかと思いますが、男性がドキっとする程度の肌の露出は効果大です!
ただ、あくまでも適度な露出ならOKということなので、極端なお肌の露出は下心ありの男性からアプローチされてしまうので、注意しましょう!
屋外で撮影する
では、マッチングアプリで使用する写真を撮るのは屋内か屋外かどちらがいいのかと言うと、100%屋外がオススメ。
意外と撮影場所は重要ポイントで、男性がマッチングアプリでお相手の女性を検索する際、見た目を細かくチェックするというより、写真の第一印象で探す人が多いです。
そのため、パッと見た時に好感が持てる写真を載せる必要があります。
暗い室内で撮った写真より、自然の光が当たる屋外で撮った写真の方がよりイメージアップにつながり、検索で目に止まる可能性が高いです!
それには心理的なものが関係しており、屋外で撮影された写真だと安心感、明るさ、健康的…など、相手に対しプラスのイメージを持つからだそうですよ。
また、女性ユーザーの中には洗面台の鏡ごしの写真を載せている方がいらっしゃいますが、これはNGですね。
洗面所は薄暗いですし、生活感丸出しなのでイメージが良くないからです。
もちろん、屋外で撮影する場合もどこでもいいというわけではなく、自然の中やおしゃれな場所などがいいですね。
たとえば、森林、公園、海、おしゃれなカフェ…などがおすすめです!
ちなみに、撮影する時間については夜より朝や昼など自然の光が当たる時間がいいでしょう。
3枚以上掲載する
また、枚数について言うと、マッチングアプリの写真は3枚以上の掲載がおすすめです。
1枚しか載せていないと、そもそも、1枚だけだと業者かも?と思われたり、その写真だけで判断できなかったりします。
たった1枚の写真に全力を注ぐ女性も多いですが、見る側からしたらその写真だけで判断するのは不可能です。
この1枚は偶然奇跡的に撮れた写真で、実物は全く違うのでは?と思われてしまうかもしれませんし、悪質な業者と思われかねません。
一般的にマッチングアプリに紛れ込んでいる業者はネット上の画像を勝手に使用しプロフィール写真に使っていることがほとんどです。
そう思われないためにも、必ず2枚、できれば3枚以上掲載することをおすすめします!
ちなみに、3枚以上載せる際には上半身のアップ、趣味を楽しんでいる写真、自然に写った全身の写真がいいでしょう!
マッチングアプリでNGな写真とは
マッチングアプリで写真を載せることは重要ですが、どんな写真を載せるとNGなのでしょうか?
具体的にNGな写真についてみてみましょう!
顔が隠れすぎている
まず、顔が隠れすぎている写真はNGです。
たとえば、サングラスやマスクなどで目元が隠れているもので、こういった写真だといいね!がもらいにくいです。
本人以外の写真
マッチングアプリで女性ユーザーが芸能人の写真など、本人以外の写真を載せていることがありますがこれはNGです。
男性ユーザーの中にはサクラを思う人がいたり、いいね!がもらえても掲載している芸能人と似ているのでは?!と過度に期待されてしまう可能性もあります。
実際に会った時がっかりされたらへこみますよね?
そうならないためにも、本人の写真を載せるのは必須です!
マッチングアプリで写真を載せたくない場合
マッチングアプリで写真を載せるのが必要とは言え、載せたくないという女性もいるかと思います。
もちろん、マッチングアプリに登録する際、写真を載せるかどうかは本人の自由で、実際に全く載せていない女性ユーザーも存在します。
このタイプの女性は顔で判断するのではなく性格で判断して欲しいとか、顔写真を載せるのが恥ずかしい…という方なのではと思います。
マッチングアプリの中には全く写真を載せずに利用できるものもありますが、男性ユーザーからすればお相手の女性を知るのに写真がないと判断しづらいです。
いくらプロフィール文を書いていても、写真がないとマッチング率が低くなるのは当然と言えば当然です。
もちろん、写真を載せている方がいいね!をもらいやすくなるので、ぜひ前向きに考えてみてくださいね!
ただ、場合によっては全く写真を載せていないのに、マッチングが成立して実際に会うケースもあるでしょう。
そうなると、写真を見ていないので男性は先入観がなく、プロフィールの内容やメッセージだけで女性のことを判断するため、性格を重視して選んでもらえる可能性が高いです。
この点は写真を載せないメリットになるかと思いますが、実際に会ってみてがっかりされる…ということも覚悟の上で会うようにしましょう。
写真を載せない時の対策
では、マッチングアプリで写真を載せたくないという場合の対策はどうすればいいのでしょうか?
親しくなってから写真を見せる
最もおすすめなのはメッセージのやり取りである程度親しくなってから写真を送るという方法です。
マッチングアプリである程度親しくなってくると、メールやLINEの交換に話が進むかと思います。
そうなると、写真を見せて欲しいと言われるかと思いますが、その時に初めて自分の写真を送るのです。
また、この方法を使いたい場合はプロフィールに「ある程度親しくなったら写真をお送りします」と書いておくといいでしょう。
これだと、男性も納得した上でメッセージを送ってくるので安心ですね!
プロフィールの充実を
どうしても顔写真を載せたくない、でもいいね!がもらいたい…という場合はプロフィール文の工夫が重要です。
プロフィール文の充実によって、いかに男性にアピールできるかどうかが決まってきます。
プロフィール文が短かったり、当たり障りのない文だと、男性に自分のことをアピールしづらいです。
たとえば、趣味や好きなこと、興味があること、価値観など、相手に自分のことを知ってもらえるような文章を書くようにしましょう。
まとめ
マッチングアプリで女性が写真を載せる際、どんなことにポイントをおけばいいのか徹底解説してみました。
また、どうしても写真を載せたくない場合はどうすればいいのかについてもご紹介しましたが、参考になったでしょうか?
マッチングアプリで写真は非常に重要な役割を持ちます。
男性に少しでも自分のことをイメージしてもらえるよう、ここでお教えしたポイントをおさえて魅力的な写真を載せてくださいね!
コメントを残す