マッチングアプリユーザーのほとんどはOmiaiについて聞いたことがあるかと思います。
ただ、実際に登録しようと思っても、サクラが多いのでは?本当に付き合えるのかどうか…と不安に思い躊躇してしまっているかもしれません。
そこで、ここではマッチングアプリOmiaiについて登録方法やメリットなど詳しく解説してみたいと思います!
Omiaiのユーザー数
マッチングアプリOmiaiのユーザー数は2019年9月の時点で460万人以上と非常に多いです。
ちなみに、新規会員数は3日で2,100人以上、3日位内にログインした人は男女合わせて18万人以上と、実際に活用されているユーザーが多いことが分かります。
毎日1,000人もの新規ユーザー登録があり、活用されているユーザーも多いことから新しい人との出会いが期待できるアプリと言ってよく、たくさんの人と出会いたいと思っている方にぴったりのマッチングアプリです。
Omiaiのマッチング総数
ただ、気になるのはマッチング総数がどのくらいか?ということかと思います。
2019年6月現在のマッチング総数はなんと2,500万となっており、1人のユーザーに対して6人と出会えたことになりますね。
ただ、新規登録したものの使わないままになっている人も多いので、実際に活用しているユーザー数はさらに多くの人と出会えていることになりますね。
Omiaiのユーザーの特徴
Omiaiのユーザーはどんな方が多いのかと言うと、男性ユーザーはイケメンでハイスペックの方が多いことです。
知り合いでOmiaiに登録し今結婚前提である男性ユーザーとお付き合いしている方がいるのですが、その男性のスペックはと言うと高学歴で高収入、都心に持ち家あり…という方だそうですよ?
女性の方で男性と知り合う機会がない、ハイスペックでイケメンと知り合いたい…という方はぜひOmiaiに登録していただければと思います!
何より、女性は無料なので気軽に登録できますよね?
Omiaiの料金体系
女性は完全に無料
では、Omiaiの料金体系はどうなっているのかと言うと、女性は完全に無料です。
男性も基本的に無料となっており、検索、いいねを送信、マッチング成立、初回メッセージ送信…ここまでは無料で使えます。
さらに、有料会員になればメッセージの2通目のやり取りが可能となり、無制限に送信できます。
Omiaiの有料会員になるとできること
では、Omiaiの有料会員になるとできることをさらに具体的にお教えします。
- メッセージが無制限に送信できる
- 女性がもらっているいいねの数が閲覧できる
- ログインボーナスが3日連続ログインすると10いいねに増える
などがありますが、Omiaiの最大の特徴がログインボーナスがいいねでもらえること。
Omiaiでは他のマッチングアプリとは違い無料ポイントがもらえることはほとんどないため、ハイライト表示やスペシャルいいねを使用する際、ポイントを購入する必要がありますので、この点については注意しておきましょう!
Omiaiプレミアムパックとは
Omiaiでは有料会員プラン意外にプレミアムパックというのがあります。
これは月々3,980円を支払うことで有料会員以上に有利に利用できるまさにVIP待遇のプラン。
Omiaiの運営側が集計した結果によれば、このプレミアムパックのユーザーはそうでないユーザーに比べマッチング率が2.2倍にもなるというから驚きです!
Omiaiの登録方法
では次に、Omiaiの登録方法を順を追ってみていきましょう。
1.登録する
Omiaiは登録の際にFacebookアカウントを使うのが特徴です。
他のマッチングアプリ、たとえばwithなどだとFacebookの友達登録が10人以上でないといけませんが、Omiaiの場合だと友達がゼロであっても登録可能です。
そのため、Facebookアカウントを持っていない方でもアカウントを取得してすぐにOmiaiへの登録が可能です。
また、友達がゼロでも登録できるメリットは他にもあります。
それは他のマッチングアプリに登録せずOmiaiだけに登録している女性と出会えること。
女性ユーザーのプロフィール欄の友達の数をチェックしてみた時に、~10人となっていれば、他のマッチングアプリに登録していない可能性が高いことが分かります!
2.プロフィール欄を入力する
次に、プロフィール欄を入力していきましょう。
ちなみにOmiaiの男性ユーザーのプロフィールには特徴があり、たとえば、シンプルなプロフィールの方が多い、ハイスペックなプロフィールの男性に人気がある…という感じです。
これについては他のアプリも同じと言えばそうですが、特にOmiaiの男性ユーザーのプロフィールはシンプルなようですね。
つまり、工夫をこらせばより目立ちマッチング率がアップするかもしれません!
Omiaiの迷惑ユーザー対策
マッチングアプリで気になるのが迷惑ユーザーの存在です。
Omiaiの場合、どういった対策を講じているのでしょうか?
そもそも迷惑ユーザーとは架空の人物を作ってユーザーの個人情報を集めたり、他のサービスへ誘導したりする宗教やネットワークビジネスの勧誘を行う人のことです。
特に注意が必要なのはマルチ商法や宗教への勧誘を行う女性で、Omiaiは無料で安全に使える上、相手の年収もカンタンに分かる
Facebook系のマッチングアプリなので悪用されるケースが多いんですね。
そのため、Omiaiの運営側としてはこういった迷惑ユーザーを排除するべく安全対策に力を注いでいるそうですよ。
では、具体的にどういった対策を行っているのかと言うと、本人確認を徹底しています。
他のマッチングアプリでは本人確認や年齢制限はそこまで厳しくなく、18歳以上なら誰でも利用できる場合が多いです。
そのため、登録する年齢と書類の年齢が違っても18歳以上なら登録できたりします。
ですが、OmiaiはFacebookのアカウントで登録するためFacebookの名前と生年月日、提出する身分証明書が一致していない場合登録することはできません。
Facebookのアカウント登録を年齢をごまかしたり、偽名を使うと利用できないと決められています。
さらに、顔写真についても偽物を使うことはできません。
このように、Omiaiでは悪質なユーザーや業者を徹底的に排除しているため安心して利用できますね!
マッチングアプリを利用していると、実は結婚していた、実際に会うとマルチ商法の勧誘をされた、結婚詐欺にあった、待ち合わせたのに来なかった…などのトラブルって多いですよね?
ただ、こういった悪質なユーザーは実名で登録していることがほとんどなので、見ただけで悪質かどうか判断できません。
ですが、Omiaiなら違反報告があれば、悪質ユーザーにイエローカードで警告することになっているので、それでもさらに迷惑行為が続く場合は即刻退会となり、一切利用できなくなると決まっています。
よく、マッチングアプリの口コミで、迷惑ユーザー対策を行ってくれないと口コミされているものがありますが、Omiaiならしっかりと対策を講じているため安心で、自然と優良なユーザーのみ残っていき、悪質なユーザーは淘汰されるシステムになっているわけですね。
あるユーザーは離婚歴があるのを隠してOmiaiで活動していたそうですが、女性ユーザーに本当のことを打ち明けイエローカードをもらったそうです。
ちょっとしたプロフィールのうそでもペナルティがあるということが分かります。
ユーザーからすれば、そこまで徹底的に迷惑行為への対策が行われているのは安心かと思います!
Omiaiで人気ユーザーになるにはどうすれば?
Omiaiでマッチング率を上げるには人気ユーザーになるのが近道です。
では、具体的にどうすれば人気ユーザーになれるんでしょうか?
女性からより多くのいいねをもらう
そのためには何よりもまず、女性ユーザーからのいいねを多く集めることです。
一定以上のいいねが集まれば、自分のプロフィール画面で人気会員にランキングしたことが表示されると同時に、ランキングと累計のいいねの数も表示されるようになっています。
女性ユーザーの表示で上位になる
さらに、人気ユーザーになればいいねの数で会員検索が可能となるため、検索上位に表示されます。
つまり、さまざまな女性ユーザーの目に止まりやすくなるということ。
そうなれば、結果的に多くの女性ユーザーからいいねが集まるため好循環が生まれます!
きっと、マッチング率もぐんぐん上昇するに違いありません!
人気ユーザーからのアプローチの可能性も
また、人気ユーザーになれば、女性の人気ユーザーからのアプローチの可能性も高まります。
いいねを送った時のありがとう率がアップする
これは当然と言えば当然かもしれませんが、いいねを女性ユーザーに送った時、相手からすればいいねの数が多い人気ユーザーから送られてきたことから「人気ユーザーだからありがとうを送って見ようかな?」という心理状態になるかと思います。
つまり、人気ユーザーになるまではあきらめていたような女性ユーザーともマッチングできる確率がアップするわけです。
人気ユーザーになれば、こんなにメリットが多いならならない理由はないかと思います!
Omiaiが向いている人
Omiaiについて詳しくご説明してみましたが、ではどういう人がOmiaiに向いているのでしょうか?
婚活、恋活に真剣な人と出会いたい人
Omiaiに登録しているユーザーの年齢層は20代後半~30代前半の方が多いため、遊び相手や話し相手というより、結婚を考え真剣にお付き合いできる相手を探しているユーザーが多いようですね。
料金が高めでも安心・安全なアプリを選びたい人
また、Omiaiのユーザーは料金が高めでも安心・安全なアプリを選びたい人が多いようですね。
料金が安いから粗悪なアプリで、高いから質のいいアプリとは限りませんが、実際のところOmiaiは料金に見合うセキュリティ対策が取られています。
上でも書いたように、年齢制限も厳しめですし他のマッチングアプリでは普通に行われているようや身分証明書の塗りつぶしなどは一切禁じられています。
さらに、Facebookの友だちについてはOmiaiで一切表示されないため安心ですね。
心配される方もいらっしゃるでしょうが、FacebookにログインしてもOmiaiがFacebookのタイムラインで投稿されることは一切ありません。
マッチングアプリが初めての方
Omiaiに向いている方にマッチングアプリが初めての方というのがあります。
Omiaiは非常に使いやすいアプリとなっており、他のマッチングアプリのような機能が多すぎて使いこなせない…という心配は皆無です。
たとえば、女性ユーザーが男性ユーザーを検索する時はホーム画面で上に表示される「おすすめ順」や「ログイン順」などを左右にスライドすればいいだけなので、マッチングアプリを使ったことがない方もすぐに慣れるはずです。
Omiaiでマッチング率を上げるには
プロフィールを充実させる
では、Omiaiでマッチング率を上げるには具体的にどうすればいいのでしょうか?
まずはプロフィールを充実させましょう。
プロフィールが充実していればしているほど、いいねをもらえる可能性が高くなります。
では、どういったプロフィールが充実しているのかと言うと、全ての項目が埋まっているもの。
さらに、自由に入力できる項目については自分のことを知ってもらえるよう工夫しましょう。
いかに相手の方が読みやすいかが大前提なので、400字程度に収まるようなプロフィールを作っていきます。
これができている人とそうでない人とは明らかにマッチング率に差が出ますので、プロフィールは充実させてくださいね!
毎日ログインする
次に、Omiaiでマッチング率を上げるにはいかにいいねをたくさんもらえるかがポイントです。
そのためにも、自分がアクティブユーザーであることを他のユーザーに知ってもらわねばなりません。
大事なのは毎日Omiaiにログインすること。
これをやるだけで悪ディブユーザーになれるので、ぜひすぐにでもやってみてください。
Omiaiでは24時間以内にログインした人で検索できるので、この検索にかかるようこまめにログインすれば、人気ユーザーになることができ、マッチング率もアップするでしょう。
積極的に「ありがとう」を返す
Omiaiで他のユーザーからいいねが送られてきたら、積極的にありがとうを返すことが重要です。
いいねが送られてきても、なんとなくタイプじゃないなどの理由で放っておくのではなく、相手のプロフィールをチェックしてみましょう。
実際にプロフィールを見ると、意外と自分と趣味があうなど発見があるかもしれません。
マッチングを成功させるには理想を高く持ちすぎず、送られてきたいいねには必ずありがとうと返すことが重要ですよ!
Omiaiでデートに誘うタイミングは?
お見合いを利用して話が進んだら、デートに持ち込みたいですよね?
ただ、どのタイミングでデートに誘えばいいのか迷う方もいらっしゃるでしょう。
あまり最初からガツガツすると引かれる可能性もありますよね?
デートに誘うタイミングとしてはメッセージを10通程度やりとりした後がおすすめ。
自己紹介や趣味や興味などをお互いにやり取りした後のタイミングです。
相手の興味や趣味がある程度別れば、デートに誘いやすいですものね?
逆に誘うタイミングが遅すぎると、相手の熱が冷めてしまう可能性があるので要注意です。
メッセージのやり取りでお互いに気持ちが盛り上がったら、そのタイミングでデートに誘ってみるといいでしょう!
デート後は必ずお礼の連絡をする
Omiaiでいい感じになり、デートに発展したらデート後に必ずお礼の連絡を入れるのを忘れずに!
デートが終わったらすぐにお礼の連絡をするかどうかで次のデートへ発展するかどうか決まってきます。
また、次のデートに進んだら、最初のデートよりより深い話をしてもいいでしょう。
たとえば、仕事や家族、結婚観…などですね。
そうすれば、より相手のことを知ることができるでしょう。
まとめ
マッチングアプリOmiaiの登録方法やマッチング率を上げるポイントなどをご紹介しました。
Omiaiは迷惑ユーザー対策も万全なので、安心・安全に利用できます。
ぜひ、マッチングアプリを使ったことがない方も、この機会にOmiaiに登録してみませんか?